WELCOME
「お金がないと学校に行けないの?」首都圏高校生集会実行委員会 とは?
次の活動目標を持って、活動しています。
(1)高校生の「修学保障」に取組ます
(2)「教育費無償化」実現をめざします
(3)緊急の課題として、「給付型奨学金」創設に取組ます
(4)法的に保障されている夜間定時制の「教科書代補助・夜食費補助」の存続・復活を進めます
(5)授業料無償化(授業料不徴収)を、公私・国籍・学校の違いに関係なく、高校生すべてに実施するよう
運動を進めます
(6)授業料無償化存続のための取組を進めます
(7)「請願権」を行使した活動を進めます
運営方法は次の通りです
(a)高校生が中心となり、卒業生・教師・活動に賛同する皆様のサポートを受け活動を進めています
(b)アンケート調査や集会・高校生関連のイベント等を開き、活動目標を具体化し活動を進めています
(c)高校生や多くの人々の意見を確認し、論議を発展させ「教育費無償化」の意味や意義を広めます
(d)HP上で、「教育費無償化」の資料や、活動内容を紹介します
(e)HP上での意見交換を大切にします
私たちの声が高校生、中学生に広がり、全国に広がり全国の高校生、そしてこれから高校に通う中学生たちの思いにつながったらいいなと思います。
アピール文に賛同してくださる方や私たちと一緒の思いの方やサポートしていただける方は左記メールへご連絡ください。折り返し連絡させていただきます。
首都圏高校生集会では皆さんからいただいた声などを反映しながら高校生の生活を充実できるようにさまざまな活動に取り組んでまいりたいと思っています。
首都圏高校生集会実行委員会の活動経過
2011年7月23日:
「お金がないと学校に行けないの?」首都圏高校生集会Ⅱ~教育費無償化は必要か高校生討論集会~
東京で集会を開きました。詳細は 集会報告ページをご覧ください。
2011年4月:
埼玉のページに「高校授業料の実質無償化の見直しを求める意見書」を掲載しました。
2009年7月26日:
「お金がないと学校に行けないの?」首都圏高校生集会を埼玉県三郷鷹野文化会館で開きまた。詳細は報告ページを参照下さい
署名にご協力お願いします
新署名です。
実行委員会ニュース 創刊号
実行委員会ニュース 2号

ログイン
画面右下の【ログイン】をクリックし、Jimdoに登録したメールアドレスに届いているパスワードでログインしてください。
ホームページを編集
テキストや画像の上にカーソルを移動しクリックすれば編集ができます。新しく項目を追加したい箇所をクリックして 【+】ボタンで項目を追加しながら、あなたの好きなホームページに仕上げてください。
さらにワンランク上のホームページ
このページは完全に無料ですが、独自ドメインやe-mailアカウントの利用、広告を非表示するなどワンランク上のホームページをご希望の場合はJimdoProやJimdoBusiness へのアップグレードをおすすめします。